2019年4月1日より、浦安総合公園の先の海岸が一部開放されています。
実は浦安海に囲まれているにも関わらず、開放している海岸が少ないのです。
浦安総合公園の公園中央入口からの行き方を2つご案内します。
結論から言うと、下図の赤丸のところから降りられます。
![](https://cycling-ob-urayasu.com/wp-content/uploads/2020/12/de5f5b1ca58416ac37567f788d95f301.jpg)
1つ目の行き方は、中央入口から海へ伸びる道をまっすぐ進んで突き当りの展望デッキから階段で海岸へ降りる方法です。
![](https://cycling-ob-urayasu.com/wp-content/uploads/2020/12/2d55b3e6b3d4bbc78f42228d37aee44c.jpg)
2つ目の行き方は、展望デッキから右に曲がり、ドーム状のシェルター付近から降りる方法です。
写真右側から降りられます。
![](https://cycling-ob-urayasu.com/wp-content/uploads/2020/12/74a4aa053a4adce6d748a5152fbc124d.jpg)
こんな感じで解放されています。
![](https://cycling-ob-urayasu.com/wp-content/uploads/2020/12/5fd04a6ef0e646b2fa607ae3cc0e952e.jpg)
下へ降りると目の前に東京湾が広がります。
![](https://cycling-ob-urayasu.com/wp-content/uploads/2020/12/cf08d7211d962091bc6aa6224450d116.jpg)
このアングルだと柵がずっと続いているように見えますが、2020年12月現在、浦安海岸明海地区は境川河口から展望デッキの少し先までしか解放されていません。
![](https://cycling-ob-urayasu.com/wp-content/uploads/2020/12/3da83d9941a1a97b7b21a74dff16e2c4.jpg)
早く全面開放されるといいですね。
コメント