キャンドゥ ファイヤーウッドスティック 使用例

100均キャンプグッズ

 最近の100均キャンプグッズは本当にすごいです!

 前回は購入したファイヤーウッドスティックについて簡単にご紹介しました。

 今回は実際の使用例についてご紹介します。

スポンサーリンク

使用例

 実際に外で簡単な焚き火をしてみました。
 ※火気使用可能場所で撮影しています。

 袋から取り出しました。

 写真では素手で取り出していますが、先が尖っているものや、割れ、ささくれもあったので、軍手やグローブをして取り扱うことを推奨します!

 今回はダイソーの商品で作れる簡単ウッドストーブを使用しました。
 (詳細はYouTubeのチャンネルで確認できます)

 そのままだと長いので、半分に折って入れました。

 半分に折った時に不規則に折れたりささくれができたりするので、軍手やグローブをして作業をすることをおすすめします。

 一応、着火剤を使用しましたが後ほど検証したところ、SOTOのスライドガストーチなら着火剤なしで着火できました。

 針葉樹の細いスティックなのですぐに炎が大きくなりました。

 本当にあっという間に燃え尽きてしまいました。

 燃え残りは持ち帰って各自治体のゴミ処分方法に従ってください。

最後に

 着火すると、すぐに炎が大きくなりました。

 薪に火をつけるために、火を育てるにはこういった細いスティック状の木材が必要です。

 太い薪からスティックを作るのはめんどくさいので、ファイヤーウッドスティックを使用するのもありだと思いました。

 気になる点としては先が尖っているものや、割れ、ささくれもありました。

 また、折ると不規則な割れ方をします。

 火も取り扱うので、グローブがあれば安心です。

 本当に手軽に焚き火を楽しめました。

 手軽すぎて油断してしまいそうですが、火を扱っているので今後も注意して楽しんでいきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました