ダイソーメスティンは小さいので袋麺を食べるラーメンツーリングは諦めていました。
カップラーメンでも十分ですが、袋麺だと「作ってる感」があるので私は袋麺を食べたいです(気分の問題です(^-^;)。

そこでこんな提案です。
作ってる感を味わえるラーメン
変な見出しになってしまいましたが、このお椀で食べるカップヌードルです。

実際に作ってみた
本来なら、熱湯160mLを入れて3分間待つだけで食べられるのですが、作ってる感を出したくてダイソーメスティンで煮込みました。
煮込む場合はすぐに麺がほぐれるので、体感ですが熱湯に入れて1分以内で完成しました。
では実際の手順です。
まずはお湯を沸かします

お湯が沸騰したら麺を入れます。写真左の白い袋が麺です。


煮込むのですぐに麺がほぐれます。体感で1分以内です。

火を止めて「かやく入り粉末スープ」を入れて完成です。いただきます!

ごちそうさまでした。

感想
中身はカップヌードルなのですが、煮込むだけで「作ってる感」がありより美味しくいただけた気がします(気分の問題ですが(^-^;)。
外で食べるともっと美味しいんだろうな。
実際にラーメンツーリングに行く時には冷凍したご飯も持って行って最後に雑炊にして食べると思います。
他にもカップヌードルリフィルという商品もあり、こちらは試してはいませんが多分同じことができます。
コメント