自転車旅で必要なモノを一つずつ掘り下げていくシリーズです。
タイヤレバーはパンク修理やタイヤ交換の時に必須です。
長距離を走行すると、パンクの確立も上がります。必ず持って行きましょう。
おすすめと絶対に選んではいけないモノについてご紹介します。
おすすめ
リンク
私はずっとパナレーサー(Panaracer) タイヤレバーを愛用しています。
金属製のタイヤレバーも持っていますが、重く携行性に難があることやリムを傷つけてしまうため樹脂製がおすすめです。
パナレーサー(Panaracer) タイヤレバーは樹脂製ですが、私が使用した限りでは折れたことがありません。
また、スポークに引っ掛けることができるため作業性が高いです。
3本セットで500円程度とリーズナブルです。
パンクしたチューブを補修するゴムパッチをお持ちでなければ、ゴムパッチとセットのモノも売っています。
リンク
絶対に選んではいけないモノ
悪く言うつもりはないのですが、100円ショップで販売している樹脂製のタイヤレバーはお世辞にも丈夫とは言えません。
私自身が100円ショップのファンであるため何回か購入していますが、実際に何本も折れています。
サイクリング部等で自転車旅を学生のうちから始めるとついつい低価格な100円ショップのモノで準備しがちですが、意外な落とし穴があります。
もちろん100円ショップでも素晴らしいモノはたくさんあります。
私のブログでは100円ショップのモノも自分が使用して良いと思えばちゃんと紹介しています。
これから自転車旅を始める方に少しでも私の経験がお役に立てれば嬉しいです。
自転旅では「タイヤレバーが折れてパンク修理ができない」ことはその時点で移動手段を失うことと同義です。
タイヤレバーは実績のあるものを選んでください。
コメント