ブロンプトンで千葉に初詣ライドに行ってきました。
もちろん途中でグルメスポットにも立ち寄りました。
幕張豊砂駅からスタート
今回は幕張豊砂駅に集合して、ここからスタート。

幕張豊砂駅は2023年3月に開業したばかりの新しい駅です。
イオンモール幕張新都心の目の前です。
ちなみに幕張豊砂駅まで輪行すれば、東京方面からだと国道357号線や国道14号線の走りにくいところをショートカットできるのでおすすめです。

まず海浜大通りに出て最初の目的地であるPIE&COFFEE mamenakanoへ。
海浜大通りは側道が広いので割と走りやすいです。

海浜大通りの美浜大橋の手前で左折して花見川通りに入ります。

花見川沿いの花見川通りを進みます。

京葉線をくぐります。

京葉線をくぐって最初の丁字路を左折します。

若葉3丁目公園を挟んで向かいの通りに行きたいのですが、一方通行になっているので公園のまわりをぐるっと回ります。

PIE&COFFEE mamenakano
PIE&COFFEE mamenakanoに到着です。
名前の通りパイとコーヒーのお店です。

移転しました
〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1−40
桜パイとbigミートパイで迷いましたがbigミートパイを注文しました。

他にもパンプキンパイ、ラズベリーパイ、チェリーパイもありました。

ちなみにチェリーパイはいつも置いてある定番のパイのようで、アメリカンな甘いパイです。
以前食べた時の様子はこちら↓
サイクルラックとテラス席があるので、自転車での利用もしやすいです。

(参考)ABUS 自転車 鍵
bigミートパイが到着。
チーズがとろとろで美味しそう。

こちらは桜パイ。
桜の葉、あんこ、クリーム・・・こちらも美味しそう。

みんなでいただきます。

今回はbigバージョンのミートパイでしたが、いつもよりチーズ多めで美味しかったです。
肉肉しいのでランチとしての利用もおすすめです。

千葉神社へ
お腹を満たしたら、いよいよ千葉神社へ。
国道14号線からいきました。

少し迷いましたが千葉神社に到着。

妙見宮本 千葉神社
千葉神社に到着しました。
ちなみに写真に写っているのは本殿ではなく立派な楼門です。

楼門の中央には8角形、8つのお賽銭箱がありました。
ここでは方位方角・五行・十二支・体の各部位にそれぞれ対応したお参りができるようになっていました。

本殿はすごく混んでいましたがお参りできました。
2階でも参拝できるのですが、全国的にも珍しいようです。

境内を散策。

なんか力を授かった気持ちになりました。

千葉ポートタワーへ
せっかく千葉まで来たので千葉ポートタワーに寄っていきます。
吊り下げ式モノレールの横を通って千葉ポートタワーへ。

だんだん近づいてきました。

千葉ポートタワーの真下に到着。
下から見ると壮観。

裏にあるビーチへ。

綺麗な夕陽を見ることができました。

最後に
今回はブロンプトン仲間で初詣に行ってきました。
ブロンプトンだと輪行が楽で、気軽に乗れるところが良いですよね。
みなさんも是非真似してみてください。
2024年もよろしくおねがいします。
コメント